ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Multilingual

検索

「母子健康手帳アプリ」はじめました

2020年2月2日

ID:1476

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

海津市では、平成29年10月から「母子健康手帳アプリ」の情報配信を開始しました。従来の紙の母子健康手帳に変わるものではありませんが、妊娠の記録や子どもの「できた!!」をさっと入力、月齢にあった育児の情報を見たり、予防接種の確認ができたり…と、育児を楽しんで記録が残せるアプリです。

母子健康手帳アプリ1
母子健康手帳アプリ2

アプリの特徴

1.海津市からの情報提供や子育て(妊娠週数やお子さんの月齢に応じて情報の配信)

  • お子さんの乳幼児健診や教室、相談日のお知らせ
  • 子育ての支援情報の提供
  • 予防接種の接種記録管理
  • 妊婦さんのレシピ紹介

2.お子さんの健康記録のデジタル化

  • 身長、体重曲線もグラフできる

3.お子さんの成長記録(育児記録もアプリで簡単入力できます)

  • 写真も撮って育児日記

アプリの利用方法

登録は簡単!!

  1. 「母子健康手帳アプリ」をApp Store/Google Playからダウンロード
  2. 「海津市」で登録。

詳しくは、公式サイト外部リンクへアクセスしてください。

App Storeからダウンロードできます

QRコードからもダウンロードできます。

QRコード1

Google Playからダウンロードできます

QRコードからもダウンロードできます。

QRコード2

※「母子健康手帳アプリ」は、NPO法人ひまわりの会と株式会社NTTドコモが提供するサービスです。母子保健法に定められた市町村が交付する母子健康手帳とは異なるものです。

※アプリの使用は無料ですが、通信費は利用者負担となります。

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 

電話番号: 0584-53-1317 ファクス番号: 0584-53-1569

お問い合わせはこちら