新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、食費等の物価高騰に直面するひとり親世帯に対し、「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」を支給します。
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)リーフレット

支給対象者
- 令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けている方
申請不要 - 公的年金等を受給していることにより、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
要申請
公的年金給付等を受給されている方は、その受給額を含み、令和2年の収入額が児童扶養手当を受けられる水準を下回る場合に対象となります。
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が激減した方
要申請
児童扶養手当を受けていない、ひとり親の方で新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、児童扶養手当を受けられる水準まで収入が下がった場合に対象となります。

支給額
児童1人当たり一律 7万円
(内訳 5万円は国の給付、2万円は市の独自給付)

申請手続き
(1)令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けている方 | 内容 |
---|
提出書類 | 不要
【受給拒否をする方】 ・令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けている方で、受給を拒否される方は「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)受給拒否の届出書」(様式第1号)を提出してください。 提出期限:令和4年6月20日 |
支給日 | 令和4年6月30日(木曜日) |
支払方法 | 児童扶養手当の指定口座へ振込 |
(2)公的年金等を受給していることにより、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方 | 内容 |
---|
提出書類 | ・子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)(公的年金給付等受給者)(様式第3号)
・簡易な収入額の申立書(申請者本人)【公的年金給付等受給者】(様式第5号)
・簡易な収入額の申立書(扶養義務者等用)【公的年金給付等受給者】(様式第6号)
・簡易な所得額の申立書【公的年金給付等受給者】(様式第9号) ※収入額が児童扶養手当水準を超過する場合は、所得額にて審査します。
【添付書類】 ・本人確認書類(コピー) (マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等) ・受取口座確認できる書類(コピー) 児童扶養手当の指定口座の場合は不要 ・請求者本人および児童の戸籍謄本(抄)本 ※既に市で児童扶養手当の認定を受けている場合は不要 ・給与明細書、源泉徴収票、年金振込通知書(年金が振り込まれた口座の通知等)、帳簿等の収入額がわかるもの ※申請者本人および扶養義務者の令和2年1月~令和2年12月のもの |
申請期間 | 令和4年7月1日(金曜日)~令和5年2月28日(火曜日)の開庁日 |
支給日 | 申請受付後に審査のうえ決定し、随時支払予定(月末締めの翌月支払い) |
支給方法 | 原則、児童扶養手当の指定口座へ振込 |
(3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が激減した方 | 内容 |
---|
提出書類 | ・子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)(家計急変者用)(様式第4号)
・簡易な収入見込額の申立書(申請者本人)【家計急変者】(様式第7号)
・簡易な収入見込額の申立書(扶養義務者等用)【家計急変者】(様式第8号)
・簡易な所得見込額の申立書【家計急変者】(様式第10号) ※収入額が児童扶養手当水準を超過する場合は、所得額にて審査します。
【添付書類】 ・本人確認書類(コピー) (マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等) ・受取口座確認できる書類(コピー) ・請求者本人および児童の戸籍謄本(抄)本 ※既に市で児童扶養手当の認定を受けている場合は不要 ・給与明細書、年金振込通知書(年金が振り込まれた口座の通帳等)、帳簿等の収入額がわかるもの ※申請月の直近の任意の1か月の収入がわかるもの |
申請期間 | 令和4年7月1日(金曜日)~令和5年2月28日(火曜日)の開庁日 |
支給日 | 申請受付後に審査のうえ決定し、随時支払予定(月末締めの翌月支払い) |
支給方法 | 指定口座へ振込 |
- 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の支給口座等の届出書について口座登録を変更したい方、「子育て世帯生活支援特別給付金支給(ひとり親世帯分)口座登録等の届出書(様式第2号)」を提出してください。

振り込め詐欺にご注意ください
自宅や職場などに都道府県・市町村や厚生労働省(の職員)などをかたった不審電話や郵便があった場合は、海津市社会福祉課または最寄りの警察署(または警察専用電話[#9110])にご連絡ください。

お問い合わせ・相談先
厚生労働省 コールセンター
電話番号 0120-400-903(受付時間 平日9時00分~18時00分)