ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

よくある質問(FAQ)

2024年10月8日

ID:3345

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

よくあるご質問と回答を掲載します。
お問い合わせの前に、ご一読ください。

ふれあい広場の利用について

利用できる時間を教えてください。

午前9時~午後5時になります。くわしくは、こちらをご覧ください。

料金はいくらですか。

ふれあい広場は無料エリアになります。

飲食はできますか。

飲み物や食べ物を自動販売機で購入できます。
飲食できる場所は、カフェスペースになります。マナーを守って、ご利用ください。

キッズ広場の利用について

利用できる時間を教えてください。

午前9時~午後5時になります。土日祝日、学校等の長期休業日は、施設の安全利用のため、クール制になります。
くわしくは、こちらをご覧ください。

料金はいくらですか。

キッズ広場は有料エリアになります。
料金は、こちらをご覧ください。

支払い方法は、何がありますか。

現金以外に、電子マネー、非接触ICクレジット、QRコード決済が利用できます。

予約は必要ですか。

平日は予約不要です。土日祝日、学校等の長期休業期は、事前の予約が必要です。
トップページから予約してください。 

予約のキャンセルはできますか。

都合が悪くなった場合、キッズ広場予約システム外部リンクからキャンセル手続きをしてください。

中学生でも利用できますか。

キッズ広場を利用できるのは、小学生以下のお子様になります。

子どもだけで入場できますか。

小学4年生以下のお子様には、保護者または18歳以上の方の引率が必要になります。
なお、引率者1名に対し、小学4年生以下のお子様は3名まで入場できます。 

再入場はできますか。

再入場する場合は、係員へ申し出てください。

飲食できるスペースはありますか。

休憩スペースで、飲食できます。マナーを守って、ご利用ください。

その他の施設サービスについて

休館日はありますか。

毎週木曜日、年末年始(12月29日~1月3日)になります。
木曜日が祝日の場合は、翌日が休館日になります。

開館時間を教えてください。

午前9時~午後5時になります。
なお、キッズ広場の最終入場は、午後4時になります。

施設の部屋を借りることはできますか。

会議室等の貸し出しはしていません。

施設内は土足ですか。

施設内は、土足厳禁になります。玄関の下足箱の利用をお願いします。

荷物を預ける場所はありますか。

無料で使用いただける鍵付きロッカーがあります。荷物はロッカーに預けてください。

ペットを連れて入館できますか。

ペットを連れての入館はお断りしています。

授乳やおむつ替えができる場所はありますか。

1階、2階それぞれに設置しています。
おむつのゴミは、おむつ替え室のゴミ箱を利用してください。 

エレベーターはありますか。

キッズ広場を利用する際に利用できるエレベーターがあります。
利用時にカードキーが必要になりますので、受付へお申し出ください。