ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

よくある質問

障害者手帳を持っているが、就職するにはどうしたらいいですか

[2019年11月5日]

ID:F-521

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

回答

就職に関する斡旋・相談は、公共職業安定所(ハローワーク)などで実施しております。
なお、ハローワークには、障がいのある方が相談できる窓口が設置されています。

大垣公共職業安定所(ハローワーク大垣)

大垣市藤江町1-1-8
電話番号 0584-73-8609 ファクス 0584-73-3556

西濃障がい者就業・生活支援センター(社会福祉法人 あゆみの家)

生活支援ワーカーによる相談など、就業とそれによる日常生活・社会生活上の支援を行い、職業生活における自立を支援します。
不破郡垂井町栗原2066-2
電話番号 0584-22-5861 ファクス 0584-22-4998

お問い合わせ

健康福祉部 社会福祉課(福祉事務所) 

電話番号: 0584-53-1139 ファクス番号: 0584-53-1569

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム