よくある質問
限度額適用・標準負担額減額認定申請手続きは、次のとおりです。
なお、マイナ保険証を利用すれば認定証の事前申請が不要となり、申請しなくても高額療養費の限度額を超える支払いが免除されます。
保険医療課(海津市役所東館)・城山支所・平田支所・石津支所・下多度支所
受付時間は土日祝日および年末年始(12月29日から1月3日)を除き、午前8時30分から午後5時15分までです。
本人および代理人
郵送でも受け付けます。申請書を送付しますので事前に連絡ください。
申請書に必要事項を記入、提出してください。
限度区分を記載した資格確認書を交付します。
ただし、各支所で申請された場合は、後日郵送になります。
市民生活部 保険医療課
電話番号: 0584-53-1349 ファクス番号: 0584-53-0443
電話番号のかけ間違いにご注意ください!