よくある質問
介護保険サービスを利用するためには、下記申請の場所で要介護(要支援)認定申請をして、要介護認定(介護の必要性の有無、その程度などについての判定。)を受けることが必要です。認定結果が出るまでには約1ヶ月かかります。
申請は本人や家族などのほか、成年後見人(判断能力の不十分な方を保護し、支援する人)、地域包括支援センター、または居宅介護支援事業所や指定介護老人福祉施設などでも代行できます。
一定の期間(3~24ケ月。申請区分の本人の状態により決定)ごとに、更新申請の手続が必要となります。(更新申請は、約2ヶ月前(60日前)からの受付が可能です。なお、有効期間終了2ヶ月前に更新の案内を郵送いたします。)
高齢介護課(海津市役所東館)・城山支所・平田支所・石津支所・下多度支所
詳しくは次のホームページを参照してください。
サービスを利用するためには
健康福祉部 高齢介護課
電話番号: 0584-53-1145 ファクス番号: 0584-53-0443
電話番号のかけ間違いにご注意ください!