文字サイズ
背景色
水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津
ホームへ
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
検索
メニュー
閉じる
くらしのガイド
表示
子育て
観光・イベント
移住・定住
市政情報
メニューから選んで「表示」をクリックしてください。
署内の事務調整 署員の服務及び教養 庁舎及び附属施設の管理 記録及び統計の集計 署の庶務 火災その他の災害の警戒防ぎょ及び救助業務の実施 火災その他の災害の情報収集、調査、記録、統計及び分析の実施 消防機械器具の管理及び取扱い 火災予防対策及び広報の実施 市民等への防災指導の実施 市民等の生活安全確保の実施 管区務の実施 消防に関する広聴事務処理の実施 消防団員の教養訓練実施 消防水利の保全並びに地理調査 警防計画策定対象施設の調査 海津市火災予防条例(平成17年海津市条例第145号)第43条、第44条、第45条第2号から第5号、第45条の2、第46条及び第47条の届出の処理 署内他係の所管に属しないこと。 救急業務の実施 救急用資器材の管理及び取扱い 救急活動訓練及び救急症例検討会の実施 応急手当普及啓発及び予防救急啓発の実施 救急搬送証明の発行 救急統計 医療機関及び関係機関との連携 メディカルコントロール体制確立 その他救急業務全般の実施 消防防災通信全般の運用、統制及び記録の実施 消防隊等の出場計画に基づく出場指令 出場消防隊等に関する情報収集及び指示の伝達 関係機関との通信連絡 非常招集の実施 消防通信施設等の整備保全及び登録データ管理 気象観測の実施 火災警報の発令 災害情報の収集伝達、広報及び案内の実施 指令管制業務に係る統計 指令管制業務従事者の教育訓練の実施 テレホンサービスの運用 岐阜県防災行政無線衛星地球局(岐阜可搬地球局V69)の運用 岐阜県医療情報システム海津地域救急病院案内の運用 緊急通報システムセンター装置の運用 海津市火災予防条例第45条第1号に基づく届出の処理 その他指令管制業務全般の実施表示
現在コンテンツはありません。
消防署消防一課 消防二課 消防三課
電話番号: 0584-53-0119 ファクス: 0584-52-0119
お問い合わせはこちら