ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

よくある質問

輪中について教えてください

[2019年10月19日]

ID:F-509

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

回答

洪水の多い低地に大水が出たとき、その水を防ぐ為に水が流れて来る方に堤防を築きました。その輪形の堤防内のことをいいます。
およそ400年程前からそれぞれの村を囲んだ堤防が築かれ、輪中が形成されていったと言われます。
詳しい資料については、海津市歴史民俗資料館に展示等があります。
詳しくは次のページを参照してください。
歴史民俗資料館

お問い合わせ

市民生活部 文化・スポーツ課 

電話番号: 0584-53-1536 ファクス番号: 0584-53-1569

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム