よくある質問
災害時に住民による自主防災活動が効果的に行われるためには、平常時から災害に備えた組織づくりを行い、「自分たちの地域は自分たちで守る。」という地域住民の役割分担を決め、防災資機材の整備や防災訓練を実施しておくことが大切です。
また、海津市では自主防災組織率100%を目指してその結成に向け取り組んでいます。
日頃から、自主防災組織の重要性について理解していただき、以下のことに努めるようにしましょう。
などを行うことが期待されています。
なお、自主防災組織等が災害発生時の応急活動を迅速かつ効果的に行うため、消防署では地震防災・応急手当講習会等を自主防災組織、自治会(区)等の要請に応じ随時開催しております。
詳しくは次のリンクを参照してください。
自主防災組織教育指導者用教本について外部リンク
総務企画部 総務課
電話番号: 0584-53-1111 ファクス番号: 0584-53-2170
電話番号のかけ間違いにご注意ください!