ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

よくある質問

猫の避妊手術に対する助成について教えてください

[2020年4月23日]

ID:F-277

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

回答

海津市では、飼い猫の避妊手術等に対する助成を行っております。(1世帯につき猫1頭まで)

オス:2,000円
メス:3,000円

申請方法

手術を受けさせる前に補助金交付申請書を準備してください。
術後、申請書に手術を実施した獣医師の証明をもらい、添付書類と一緒に市役所もしくは支所に提出してください。

申請に必要な物

  • 獣医師の証明がされた補助金交付申請書
  • 避妊または去勢手術費の領収書
  • 飼い主の住所がわかる書類(住民票(原本)または運転免許証、健康保険証等のコピー)
  • 手術を受けた猫の写真(全身がわかるもの)

受付窓口

環境課、平田支所、下多度支所、城山支所、石津支所

注意事項

申請期限は、手術後3か月以内となっています。
市税の滞納者には補助金が交付されません。

詳しくは次のページを参照してください。
飼い猫避妊手術費補助金事業

お問い合わせ

市民生活部 生活・環境課 

電話番号: 0584-53-3195 ファクス番号: 0584-53-1598

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム