ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Multilingual

検索

羽根谷だんだん公園キャンプ場

2023年5月9日

ID:2868

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

羽根谷だんだん公園キャンプ場

 濃尾平野を一望できる絶好のロケーションのもと、全面芝生のキャンプサイトでお楽しみください。
 周辺には、遊び疲れた体を癒す南濃温泉「水晶の湯」、地元特産品や薪などキャンプ用品も手に入れることができる道の駅「月見の里南濃」等の周辺施設も充実しています。これら周辺施設とあわせて、ファミリーからソロ、子どもから大人まで幅広く、誰もが楽しめる魅力的なキャンプ場を目指しています。

予約方法について

予約については予約サイト「なっぷ」外部リンクより予約をお願いします。
たくさんの予約をお持ちしております。
※予約サイト「なっぷ」のみで予約となり、電話予約等は行っていません。

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キャンプの様子夜

設備概要

  • キャンプサイト20区画(フリーサイト)
  • トイレ2ヶ所
  • 炊事場(1) シンク5ヶ所
  • 炊事場(2) シンク2ヶ所
  • ゴミステーション2ヶ所
  • キャンプサイト内フリーWi-Fi

羽根谷だんだん公園キャンプ場施設案内図

キャンプ場マップ

<利用までの流れ>

  1. 「さぼう遊学館駐車場」に駐車
  2. 「さぼう遊学館」にて受付(受付証・駐車券等の発行)
  3. 「キャンプ利用者駐車場」へ駐車し、荷下ろし
  4. 「キャンプエリア」にてキャンプ
  5. 翌日午前11時までにチェックアウト(手続なし)

キャンプ場ご利用案内

キャンプ場での過ごし方や注意事項となります。

ご利用前に必ずご確認ください。

キャンプ場施設写真

キャンプサイト1画像

キャンプサイト(1)

キャンプサイト(2)画像

キャンプサイト(2)

キャンプサイト(3)

キャンプサイト(4)

トイレ、炊事場、ゴミステーション(1)画像

施設1(サイト内)(トイレ、炊事場、ゴミステーション)

トイレ、炊事場、ゴミステーション(2)画像

施設2(駐車場内)(トイレ、炊事場、ゴミステーション)

お問い合わせと案内図

さぼう遊学館

住所

岐阜県海津市南濃町奥条 羽根谷だんだん公園内

電話番号

0584-55-1110

地図

お問い合わせ

建設水道部 建設課
電話番号:0584-53-1425/ファクス番号:0584-53-1598