2025年5月23日
ID:3818
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
本業務について、3件の質疑がありました。質疑に対する回答は下記の通り掲載します。(令和7年6月6日)
添付ファイル
海津市内の月見の森エリアの魅力を広くPRし、認知度向上と観光客の誘致につなげるため、月見の森エリア全体のブランディング戦略を策定するにあたり、観光における専門的な知見や経験を有するアドバイザーを配置し、月見の森エリアの各施設が有する諸課題に対し助言等を受けることを通じて、効果的なブランディング戦略を策定することを目的として実施します。
また、策定したブランディング戦略に基づきエリア全体の情報を集中的に配信し、効果的にPRすることにより、観光人口の増加を図るため、エリア全体のランディングページを制作します。
本事業の実施に係る「月見の森ブランディング戦略策定アドバイザリー委託業務・ランディングページ制作委託業務」について、プロポーザル(企画提案)参加事業者を募集します。
日程 | 内容 |
---|---|
令和7年5月23日(金曜日) | 募集開始 |
令和7年5月30日(金曜日) | 質疑受付期限 |
令和7年6月6日(金曜日) | 質疑に対する回答(予定) |
令和7年6月13日(金曜日) | 参加申込書提出期限 |
令和7年6月20日(金曜日) | 企画提案書等の提出期限 |
令和7年7月1日(火曜日) | プレゼンテーション審査 |
令和7年7月4日(金曜日) | 結果公表(予定) |
実施要領等
月見の森ブランディング戦略策定アドバイザリー委託業務・ランディングページ制作委託業務公募型プロポーザル選定委員会において、次のとおり選定しましたのでお知らせします。
月見の森ブランディング戦略策定アドバイザリー委託業務・ランディングページ制作委託業務
令和7年7月1日(火曜日)
参加事業者から提出された企画提案書並びにプレゼンテーションに基づいて審査し、選定委員会委員8名による審査を行った。
4者
添付ファイル
IKI PARK MANAGEMENT 株式会社
選定委員会委員8名の合計評価点数が最も高く、本業務の適正な実施が可能と認められるため契約候補者に決定した。
産業経済部 観光・シティプロモーション課
電話番号: 0584-53-1115 ファクス番号: 0584-53-1608