ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

令和8年度 留守家庭児童教室の利用申請について

2025年10月16日

ID:1574

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

海津市では、保護者の就労などにより昼間に家庭を留守にすることになる児童を対象に、安全に過ごせる場所として 「留守家庭児童教室」を開設しています。  

利用するためには申請が必要です。現在ご利用の人も毎年の申請が必要です。

申請方法

申請書類配布場所・提出場所

  • こども未来課(海津市役所東館2F)
  • 各留守家庭児童教室

申請受付期間

令和7年10月6日(月曜日)から11月28日(金曜日)まで

※受付期間終了後は、定員に空きがある場合において、随時受付します。

申請に必要なもの

  1. 留守家庭児童教室利用申請書兼児童台帳
  2. 誓約書
  3. 就労証明書や社会保険証の写しなど、その他添付書類
(添付書類についての詳しくは、「令和8年度留守家庭児童教室ご利用案内」15ページをご確認ください。)

申請に関する書類

お問い合わせ

健康福祉部 こども未来課 

電話番号: 0584-53-1526 ファクス番号: 0584-53-1569

お問い合わせはこちら