ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

市制施行20周年市長メッセージ

2025年3月28日

ID:3711

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市長メッセージ

 本日、海津市は、市制施行から20周年を迎えました。
 県下21番目の市として、平成17年3月28日に海津町、平田町、南濃町の海津郡3町が一つとなって海津市が誕生して以降、市勢発展にご尽力いただいた多くの皆様に心より敬意と感謝の意を表しますとともに、この節目を市民の皆様とともに迎えられたことに大きな喜びを感じております。


 これまでの発展の歴史を振り返りながら、20周年を祝うとともに、新たな価値を創造するため、市民の皆様と協働しながら、「未来につながる価値の創出」、「まちの魅力の発信」、「シビックプライド(まちへの愛着と誇り)の醸成」の3つの基本方針に基づき、令和7年度の一年を通じてさまざまな記念事業を実施してまいりますので、多くの市民の皆様のご参加をお願い申し上げます。

 あわせて、本年は、海津市の治水の礎となった宝暦治水の工事完了から、270周年の節目となることから、明日3月29日にリニューアルオープンする「木曽三川輪中ミュージアム」において、宝暦治水をテーマとした企画展や記念講演会を開催し、薩摩義士の偉業を広く発信するとともに、顕彰意識の高揚を図ってまいります。


 私が思い描く「全ての世代の市民の誰もが「自分らしく」「いきいきと」暮らせる海津市」を目指し、こどもから高齢者まで、幅広い世代に向けたさまざまな取組みを展開し、「持続可能な まちづくり」を推進してまいりますので、皆様の一層のご支援、ご協力をお願い申し上げ、市制施行20周年にあたってのご挨拶といたします。

令和7年3月28日

海津市長 横川 真澄


お問い合わせ

総務企画部 総務課 

電話番号: 0584-53-1111 ファクス番号: 0584-53-2170

お問い合わせはこちら