〒503-0536 海津市南濃町吉田488番地 海津市エコドームの地図(Googleマップ)外部リンク
電話番号 080-1558-1671
午前9時~正午(水曜日・木曜日・金曜日)
午前9時~午後5時(土曜日・日曜日)※台風や降雪などの天候不良により営業を取りやめる場合があります。
月曜日・火曜日、年末年始(12月28日から翌年1月4日)
エコドームは、一般家庭から排出されるビン、缶、ペットボトル、新聞紙などの資源収集、環境学習の拠点となる施設で、ごみの分別による資源化・減量化を図り、資源循環型社会の構築を推進し、地球温暖化対策に寄与する施設として建設されました。
市民の皆さんであればどなたでも、リサイクル資源の収集拠点としてご利用いただけます。
皆さん方のご利用をお待ちしております。
開館時間内ならいつでも受け入れています。
資源ごみの持込み分別ステーションですので、全てのごみが持込みできるわけではありません。収集品目の詳しくは次のとおりです。
添付ファイル
※上記のほかに、廃食用油の回収を行っております。
詳しくはこちら「家庭から出る廃食用油を回収しています」
ご家庭で不要になっても、まだ使えるもの、新品で使っていない物の再利用の場です。衣類・食器・雑貨・おもちゃ・日用品などが対象です。
無償で提供していただき、安価で販売致します。収益金は、市の環境対策等に役立てます。
環境に関する啓発コーナーなどを設けて、環境学習の場としても利用できるようにしております。
研修室の利用を希望される場合は、申請書を提出してください。
市民生活部 生活・環境課
電話番号: 0584-53-3195 ファクス番号: 0584-53-1598