市が保有する個人情報から、自己の情報を開示・訂正・削除・利用停止をしたいときは、総務課までご相談ください。
請求書に、住所・氏名等の必要事項を記入して総務課に提出します。
なお、自己情報の開示請求には、本人であることを明らかにする書類(運転免許書等)が必要です。
実施機関は、公開・非公開の決定を原則として請求を受けた日から30日以内に行います。ただし、この期間内に決定が出来ないときは、決定期間を延長することがあります。
決定後、請求者に決定通知書を郵送します。
3.審査・決定が公開の場合
決定通知書を受付に提示し、公文書の閲覧・説明を受けます。
写しの交付の際には、実費をいただきます。(コピー1枚 白黒10円、カラー50円)
3.審査・決定が非公開の場合
非公開や一部公開などの決定に不服があるときは、決定に対して不服申立てをすることができます。
諮問
不服申立てに対し、実施機関は海津市情報公開・個人情報保護審査会に諮問し専門的見地からの審査を求めます。
審査会の答申の後、実施機関はこの答申を尊重し、再度検討を行い決定をします。
総務企画部 総務課
電話番号: 0584-53-1111 ファクス番号: 0584-53-2170