ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Multilingual

検索

乳がん検診

2023年8月8日

ID:1500

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

検査内容

問診、マンモグラフィ検査(乳房のエックス線撮影)

対象者

今年度中に40歳以上になる市民の女性(2年に1回の受診を推奨)
※職場などで受診機会のある人、治療中や定期的な病状観察を受けている人は除く

場所

海津市医師会病院

受付:1階健康管理室

自己負担

1,000円(クーポン対象者は無料)
※受診時に病院でお支払いください

検診方法

集団検診か個別検診のいずれかでご受診ください。

  • 集団検診:検診日時や定員が決まっています。事前に健康課へ予約が必要です。
  • 個別検診:病院が指定する検診実施時間に、予約不要で受診できます。

集団検診

事前に予約が必要です。受診希望日の前月1日から、健康課「健(検)診予約専用ダイヤル(電話番号 0584-53-1327)」に、お申込みください。

持ち物:「乳がん検診票」、自己負担金(クーポン対象者はクーポン券)

実施日(集団検診)

令和5年度
検診月検診日予約開始日
5月

1日(月曜日)、6日(土曜日)、8日(月曜日)

11日(木曜日)、15日(月曜日)、18日(木曜日)

20日(土曜日)、22日(月曜日)、25日(木曜日)、29日(月曜日)

4月3日(月曜日)~
6月

1日(木曜日)、3日(土曜日)、5日(月曜日)、8日(木曜日)

12日(月曜日)、15日(木曜日)、17日(土曜日)、19日(月曜日)

22日(木曜日)、26日(月曜日)、29日(木曜日)

5月1日(月曜日)~
7月

1日(土曜日)、3日(月曜日)、6日(木曜日)、10日(月曜日)

13日(木曜日)、15日(土曜日)、20日(木曜日)

24日(月曜日)、27日(木曜日)、31日(月曜日)

6月1日(木曜日)~
8月

3日(木曜日)、5日(土曜日)、7日(月曜日)、10日(木曜日)

14日(月曜日)、17日(木曜日)、19日(土曜日)

21日(月曜日)、24日(木曜日)、28日(月曜日)、31日(木曜日)

7月3日(月曜日)~
9月

2日(土曜日)、4日(月曜日)、7日(木曜日)

11日(月曜日)、14日(木曜日)、16日(土曜日)

21日(木曜日)、25日(月曜日)、28日(木曜日)

8月1日(火曜日)~
10月

2日(月曜日)、5日(木曜日)、7日(土曜日)

12日(木曜日)、16日(月曜日)、19日(木曜日)

21日(土曜日)、23日(月曜日)、26日(木曜日)、30日(月曜日)

9月1日(金曜日)~
11月

2日(木曜日)、4日(土曜日)、6日(月曜日)、9日(木曜日)

13日(月曜日)、16日(木曜日)、18日(土曜日)、20日(月曜日)

27日(月曜日)、30日(木曜日)

10月2日(月曜日)~
12月

2日(土曜日)、4日(月曜日)、7日(木曜日)

11日(月曜日)、14日(木曜日)、16日(土曜日)、18日(月曜日)

21日(木曜日)、25日(月曜日)、28日(木曜日)

11月1日(水曜日)~
1月

4日(木曜日)、6日(土曜日)

11日(木曜日)、15日(月曜日)、18日(木曜日)、20日(土曜日)

22日(月曜日)、25日(木曜日)、29日(月曜日)

12月1日(金曜日)~
2月

1日(木曜日)、3日(土曜日)、5日(月曜日)、8日(木曜日)

15日(木曜日)、17日(土曜日)、19日(月曜日)

22日(木曜日)、26日(月曜日)、29日(木曜日)

1月4日(木曜日)~

※受付時間
月・木曜日 13時00分~13時30分
土曜日 11時00分~11時30分

月・木曜日のマンモグラフィ撮影は女性技師が担当予定です。

個別検診

予約不要。検診実施時間にご受診ください。

持ち物:住所が確認できるもの(運転免許証、保険証など)、自己負担金(クーポン対象者はクーポン券)

  • 検診票は、当日、病院でお渡ししますのでご記入ください。
  • 検査着に着がえず検査するため、上下分かれている服でお願いします。
  • マンモグラフィ撮影は女性技師が行います。しかし、男性技師が担当する場合もありますので、ご了承ください。
  • 外来の状況により待ち時間が発生する場合もありますので、時間に余裕をもってお出かけください。

実施日(個別検診)

5月~2月末まで(土日祝日除く)の下記実施時間

実施時間
 受付時間月 水 木 金 
 午前10時30分~11時30分 〇〇 〇 
 午後1時30分~3時00分 ×〇 × 〇 

※令和5年6月28日(水曜日)・8月23日(水曜日)・令和6年2月21日(水曜日)は、マンモグラフィの機械メンテナンスのため午後は受診できません。

備考

  • 骨検診を同日に受診できます
  • 妊娠中の人、水頭症のシャント手術をしている人、豊胸手術をしている人、ペースメーカーを装着している人は、マンモグラフィを受けることができません
  • 同一検診の公費負担は年度(4月~翌3月)に1回です
  • マンモグラフィは透明なプラスチックの板で乳房を圧迫して撮影しますので痛みを感じることもありますが、令和4年度からマンモグラフィの機械が新しくなり、受診者の痛みを軽減する機能が搭載されました

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 

電話番号: 0584-53-1317 ファクス番号: 0584-53-1569

お問い合わせはこちら