高齢者が生き生きと暮らすことができる地域社会を創ることを目的に、介護予防の普及啓発や介護予防事業に協力する応援者として「かいづ介護予防リーダー」を養成しています。全10回の養成講座でリーダーとして必要な知識および技術を学び、高齢者が容易に通える範囲にある通いの場でボールを使って誰もが楽しめる体操などを広めるボランティアとして活動しています。
養成講座終了後も定期的に集まり、リーダーの資質向上を図っています。
「自分のために」が「みんなのために」、「いくつになっても健康でありたい」、「いくつになっても誰かの役に立ちたい」の思いが活動の原動力です。
依頼があった地域のサロン等へかいづ介護予防リーダーを派遣しています。お気軽に問い合わせてください。