ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

プレミアム率20%!デジタル商品券の販売申込を開始します!

2025年10月1日

ID:3984

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和7年10月1日からプレミアム付デジタル商品券申込を開始します!

物価高騰の影響を受ける市民生活を応援し、地域での消費喚起と経済の活性化を図るため、キャッシュレス決済サービス「PayPay」と連携したお得なデジタル商品券の販売に伴い、申し込みを開始します。

実施内容

(1)デジタル商品券の内容

  • 販 売 口 数:30,000口
  • 販 売 価 格:1口5,000円(購入すると6,000円分のPayPay商品券)
  • 申込可能数:一人4口まで
  • 対象 者:市内在住の12歳以上の方
  • 利 用 店 舗:市内の指定加盟店(官公庁の支払い、大手コンビニ、たばこ、宝くじなどは対象外)

(2)スケジュール

  • 申込期間:10月 1日(水曜日)午前10時 ~ 10月30日(木曜日)午後11時59分
  • 当選発表:10月31日(金曜日)夕方以降
  • 購入期間:当選発表後~11月20日(木曜日)午後11時59分
  • 利用期間:購入後 ~ 令和8年2月 1日(日曜日)
 ※申込多数の場合は抽選となります。抽選の結果、申込口数より当選口数が減る場合があります。

 ※申し込みは先着順ではありません

 ※当選者には登録済みメールアドレスとPayPayアプリで通知されます。 

(3)申込方法

商品券の申し込み・購入・利用はPayPayアプリ内での手続きになります。

(1)スマートフォンにアプリをダウンロード

(2)ユーザー登録後に本人確認を完了(PayPayアプリの本人確認審査に時間がかかる場合があります)

【本人確認に必要な書類(いずれか1点)】

 マイナンバーカード、運転免許証、運転履歴証明書、在留カード、特別永住者証明書

なお、申し込み完了後の申請内容のキャンセルはお受けできませんが、申請期間中に限り、申し込み口数の変更は可能です。


表面

裏面

(4)購入方法

当選(購入権取得)については、PayPayよりメールにて通知され、アプリ内で確認できます。(10月31日(金曜日)夕方以降順次)

通知確認後、PayPayアプリにて画面の指示に従い、当選口数分ご購入ください。

※複数口当選した場合、一度に購入する必要があります。分けて購入することはできません。

(5)利用にあたって

購入したあと、利用店舗でPayPay決済を利用すると、海津市プレミアム付きデジタル商品券から優先的に使用されます。

支払金額に対し、商品券の残高が足りない場合は、他の支払い方法(他PayPay商品券、PayPay残高、PayPayクレジット)との併用支払いが可能です。

※アプリにて「支払方法の優先順位」を別途設定している場合は、事前に設定された支払方法が優先されます。

※PayPayポイントとの併用払いはできません。

※現金との併用を希望する場合は、分割払いができるか店舗にご確認ください。

(6)対象外となる取引

・オンライン注文の支払い

・公金の支払い(税金、水道料金、市指定ゴミ袋等)

・宝くじ、有価証券、金券、商品券(ビール券、清酒券、おこめ券、図書券、店舗が独自発行する商品券等)、旅行券、乗車券、切手、はがき、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いもの

・たばこ事業法(昭和59年法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入(電子たばこを含む)

・その他、各利用店舗および海津市が適当と認めないもの

(7)利用店舗

市内の「海津市プレミアム付デジタル商品券利用店舗」で使用できます。

利用可能店舗の確認は、PayPayアプリ内の申し込みページなどで確認できます。


※こちらからも詳細を確認することができます

 海津市プレミアム付デジタル商品券特設ページ(PayPayホームページ)外部リンク

(8)「スマホの操作が心配」という方は

各種スマホ教室などのサポートをご用意しています。

詳しくは こちら外部リンク をご覧ください。

お問い合わせ

海津市役所 商工振興・企業誘致課 TEL 0584-53-1374(直通)

【利用者向け】PayPayカスタマーサポートサービス窓口 TEL 0120-990-634

【事業者向け】PayPay加盟店サポート窓口 TEL 0120-990-640

お問い合わせ

産業経済部 商工振興・企業誘致課 

電話番号: 0584-53-1374 ファクス番号: 0584-53-1608

お問い合わせはこちら