戦後75年の節目の年であるとともに、市が合併して15周年を迎えたことを契機に、安心して暮らせる社会になることを願い、非核平和都市を宣言しました。
わたしたちは、先人が汗と知恵で築いてきた歴史と文化や、木曽三川の清流と養老山地の緑豊かな自然の中で、平和に日々の生活を送っています。
しかし、世界の各地では、今も戦争や紛争が絶えず、核兵器の廃絶は実現されていません。
我が国は、世界で唯一戦争により原子爆弾が投下された国として、非核三原則を堅持し、二度と同じ惨禍を繰り返すことのないよう、命の尊さと平和の大切さを強く訴えていかなければなりません。
そのため、日本国憲法に掲げられた恒久平和の理念に基づき、全世界から核兵器をなくし、わたしたちが安心して暮らせる社会になることを願い、そして行動することを誓い、ここに「非核平和都市」を宣言します。
令和2年9月4日
海津市
健康福祉部 社会福祉課(福祉事務所)
電話番号: 0584-53-1139 ファクス番号: 0584-53-1569