ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

海津市制施行20周年および宝暦治水完工270周年記念冠事業を募集します

2025年4月28日

ID:3751

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

海津市制施行20周年および宝暦治水完工270周年記念冠事業の募集について

本市は、令和7年3月28日に市制施行20周年の節目を迎えます。また、同年は宝暦治水の工事完成から270周年となる記念すべき年でもあります。
この機会に、市民の皆さんと共に節目を祝い、盛り上げることで、本市のさらなる一体感やシビックプライドの醸成を図ることを目的に、「海津市制施行20周年および宝暦治水完工270周年記念事業」などの冠名を付して実施していただける事業を募集します。

皆さんからの積極的なご応募をお待ちしております。

対象事業

次のすべての要件を満たす事業が対象となります。

  • 令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に実施する事業であること
  • 海津市内で実施する事業であること
  • 広く参加者を募る事業であること
  • 海津市後援等に関する規程(平成18年海津市告示第44号)第3条に規定する対象事業の基準を満たす事業であること
    ※海津市後援等に関する規程については、市ホームページ「市の後援等の申請」をご確認ください。
  • 海津市暴力団排除条例(平成24年海津市条例第2号)第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員、暴力団員が所属している団体または暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者若しくは団体が実施する事業ではないこと

冠の種類

  • 海津市制施行20周年および宝暦治水完工270周年
  • 海津市制施行20周年および宝暦治水完工270周年記念
  • 海津市制施行20周年および宝暦治水完工270周年記念事業

※上記のほか、事業内容に応じて「海津市制施行20周年」や「宝暦治水完工270周年」のいずれかを冠として使用すること、外国語で表記することなども可能です。ご希望の場合は、申請時にご相談ください。

手続き

次のいずれかの方法で申請してください。

  1. 直接窓口への提出
    海津市制施行20周年および宝暦治水完工270周年記念冠事業承認申請書(様式第1号)に必要事項を記入のうえ、事業のわかる書類を添えて、生活・環境課まで提出してください。
  2. 専用フォームによる提出
    次の応募フォームから提出してください。
    応募フォームhttps://logoform.jp/form/k95j/1001894外部リンク

事業実施報告書の提出

冠事業終了後30日以内に、海津市制施行20周年および宝暦治水完工270周年記念冠事業実施報告書(様式第6号)を提出してください。

補足

ご応募いただきました冠事業については、市ホームページや公式SNSなどで広く周知します。

お問い合わせ

市民生活部 生活・環境課 

電話番号: 0584-53-3195 ファクス番号: 0584-53-1598

お問い合わせはこちら