ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

こども未来館の愛称決定

2024年7月1日

ID:3256

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

こども未来館の愛称が決定しました

  11月に開館する海津市こども未来館の愛称を、令和6年5月1日から5月31日にかけて募集をしたところ、市民の皆さんをはじめ全国272人から340点の作品が寄せられました。たくさんのご応募、ありがとうございました。施設のイメージや想いに合った作品を選定し、愛称を以下のとおり決定しました。

海津市こども未来館愛称(ずっと)

こども未来館が将来にわたり、多くの皆さんに愛され、親しまれ、いつまでも利用し続けていただけるように取り組んでいきます。

選定理由

この愛称には、考案者の「ずっと居たい場所」、「ずっと一緒に過ごしたい場所」という想いが込められています。
「子どもたちが遊びや学びにずっと夢中になれる場所」、また、「子どもたちが大人になっても訪れたくなるような、世代を超えてずっと愛され続ける施設」としたいとの願いを込めて整備を進めてきた本市の考えと一致することから、この愛称に決定しました。

考案者

古川 徹さん(海津市在住)

お問い合わせ

健康福祉部 こども未来課 

電話番号: 0584-53-1526 ファクス番号: 0584-53-1569

お問い合わせはこちら