文字サイズ
背景色
水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津
ホームへ
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
検索
メニュー
閉じる
くらしのガイド
表示
子育て
観光・イベント
移住・定住
市政情報
2020年2月2日
ID:1201
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
早川家住宅は輪中地帯に建てられた豪農の住宅である。当主であった早川周造の創意により計画された主屋は、重厚な式台を構えるなど高い格式を備え、数寄屋造りの建物内部は、吟味された木材、螺鈿や錺金具などの優れた工芸技術により、室毎に趣向を凝らしている。また、濃尾地震の被害を踏まえた独自の耐震対策を施し、水害対策としても高い石垣上に建てられた飯米庫や西ノ庫、石垣で嵩上げした地盤等、輪中地帯における特徴を示している。
国重要文化財(建造物) 場所:平田町三郷
市民生活部 文化・スポーツ課
電話番号: 0584-53-1536 ファクス番号: 0584-53-1569
お問い合わせはこちら