文字サイズ
背景色
水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津
ホームへ
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
検索
メニュー
閉じる
くらしのガイド
表示
子育て
観光・イベント
移住・定住
市政情報
2020年3月12日
ID:1755
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
6次産業とは、農林水産物の生産(1次)だけでなく、食品加工(2次)、流通・販売(3次)に農林漁業者が総合的に関わることで2次および3次産業者が創出していた付加価値を農林漁業者自身が得ようとする取組みです。
1次、2次、3次産業者すべてが融合するという意味で6次(1次+2次+3次)とする造語です。
海津市では、6次産業化を戦略的に推進する指針として「海津市6次産業化推進戦略」を制定しました。
海津市6次産業化推進戦略
産業経済部 農林振興課
電話番号: 0584-53-1351 ファクス番号: 0584-53-1608
お問い合わせはこちら