ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Multilingual

検索

第4回「議員と語ろう会」を開催しました

2024年5月7日

ID:3202

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

テーマ「どうする海津~Z世代と共に海津の未来を語ろう~」

令和5年12月16日(土曜日)に、「どうする海津~Z世代と共に海津の未来を語ろう~」をテーマに、第4回議員と語ろう会を開催しました。当日は中高生を含む多くの皆さんに参加いただき、ワークショップ形式で「海津のよい点・残念な点・これから期待したいこと」についてグループごとに交流しました。

議員と語ろう会の様子

議会についての説明の様子
ワークショップの様子1枚目
ワークショップの様子2枚目
ワークショップの様子3枚目

議員と語ろう会でいただいた意見

大変多くのご意見をいただきました。
いただいたご意見については、内容を精査し、委員会での話し合いや先進自治体への視察等を含め、今後、議会としてしっかり取り組みます。
また、議会活動の充実や行政への提案等にも活かしてまいりますので、よろしくお願いいたします。

海津市のいい点

自然・農産物

  • 農産物が多く、質が高い
  • 柿・みかん狩りができる
  • 自然が豊か、登山ができる、星がきれい、野生動物や昆虫が多い
  • 市内で生産された新鮮な農産物が食べられること
  • 農業地域で比較的静かで落ち着いた環境である
  • 地元の自然界の素晴らしさ、文化も、自然が豊か、緑が綺麗
  • 農作物(野菜がおいしい、南濃みかんが甘い)
  • 自然が豊か、水がおいしい、空が広い、養老山脈がきれい
  • 自然が多くのどかで空気がきれい
  • 自然が多い、山、川、田んぼがある

教育

  • 海津明誠高校は少人数学級で授業が手厚くて良い
  • 学生が意見を言う場がある
  • 学校のプロジェクトに協力してもらえる
  • みんな挨拶をする(特に子ども)
  • 自然が身近にあり、豊かな心を育むことができる
  • 有名なスポーツ選手が多数出ている
  • 教育が手厚い、対応が早い
  • 特徴的な歴史がある
  • 学校までの距離が近い
  • 医療費が高校生まで無償化されている

コミュニティー

  • 地域間での人々の繋がりが強く地域コミュニティーが比較的濃い
  • 純粋な人が多い・あいさつをすると、返してくれたり、向こうから声をかけてくれたりする
  • 市民参加型のお祭りが多い
  • 治安がよい
  • 地域での交流がある

観光

  • 有名な観光地(木曾三川公園、おちょぼ稲荷)や歴史がある
  • 行基寺から見た景色がきれい

インフラ整備

  • 街灯が多く、夜でも明るい道が多い

施設・店舗

  • 市の施設が新しく綺麗
  • 飲食店が地味に多い

交通機関

  • コミュニティバスが安くて便利
  • 交通網がいい(愛知・三重)
  • 鉄道がある
  • 名古屋に行きやすい

議会

  • 以前より、議会が開かれてきている

海津市の残念な点

市全般・人口

  • 少子高齢化、過疎が進んでいる
  • 東海環状自動車道インターチェンジおよび周辺の今後が心配
  • 人が集まる魅力が海津市にない
  • 税金が高い
  • 年齢のバランスが悪い(高齢者が多い)
  • 子どもが少ない
  • パッと良いところが出てこない

教育

  • 部活動の種類を増やしてほしい
  • ナイター設備をつけてほしい
  • 学校のテニスコートを新しく整備してほしい
  • グランドゴルフ場の管理、運営について
  • ナイターのライトがない(中学生、夜に体を動かしたくても場所がない)
  • 給食費無償化(岐南町などに人が集まっている)
  • 運動ができる環境が少ない
  • 大学がない

医療

  • 医療サービスが不十分

働き方

  • 働く場(大きな企業)がない
  • 農業の変化に伴う運用が変わっていない

コミュニティー

  • 空き家が多い、廃校が増える
  • 無関心な世代が多くなっている
  • 地元民が良さを理解していない
  • 志津林道の利用(バイクのマナーが悪い)

インフラ整備

  • 通学路が危険な所がある
  • 道がデコボコしている
  • 街灯が少なく街が暗い
  • 季節(時期)によって、草が多い道がある
  • たまに、道路にゴミが落ちている

施設・店舗

  • 学生や若い世代の遊び場がない(飲食店含む)
  • 近くに店がない(書店、文具店、食料品、商業施設、大型ショッピングセンター)
  • 買い物に困っている(海津町にスーパーがなくなった)
  • 遊び場、商業施設(ショッピングモール)がない
  • シャッター商店街

観光

  • 観光をアピールしてほしい(水晶の湯、行基寺、三川公園、道の駅、お千代保さん)
  • 今あるものの宣伝が足りない(観光施設や、イベントのPR)

交通機関

  • 公共交通機関への不満(アクセス悪い、名古屋への行きやすさ活かせてない)
  • 交通網が自動車(私有)中心になっている
  • 公共交通の利便性が悪い
  • 電車の本数が少ない、電車賃が高い
  • バスや電車の本数が少ない

議会

  • さらなる議会の情報開示
  • 議員の研修会、参加報告、レポート作成、他市町村より良い点、悪い点
  • 議員の通知表の作成(毎年度)
  • 議会、委員会の出席や質問回数等
  • 正論をいうと悪論になりかねない
  • 市長選と市会議員選の同時施行を考えては
  • 向上心にかける(やや)

これから期待したいこと

市全般

  • AI、IC時代、自然豊かな海津に企業本社を誘致する
  • 若者と高齢者が共生できる、安心・安全に住みやすい市になってほしい
  • 企業やお店の誘致
  • 若い人が住みたくなる住環境
  • 工場を誘致(働く場所)
  • 野菜によってふるさと納税で収入アップ
  • 知名度を上げる
  • Z世代対応のQRコード利用(活用)

教育

  • 部活動の種類を増やしてほしい
  • 学校のテニスコートを新しく整備してほしい
  • 運動場にナイターのライトなど夜に運動ができるようにして欲しい
  • 海津市は教育がよいが、海津明誠高校の人数が減っていることは課題のため、小中学生に高校見学を
  • 海津市のお米を使って高校の前におにぎり屋さんを開店して、米の消費を上げる
  • 総合グラウンドの整備

施設・店舗

  • 遊ぶ場所(プリクラ、商業施設)、書店、文具店が欲しい
  • 学校帰りに気軽に遊べる施設が欲しい
  • 商店街がゴーストタウン化していくのを止めたい
  • 空き家(古民家カフェ)、OCT文化センター、旧OKB今尾支店などの利活用を
  • 学生でも友達と遊べるところが増えて欲しい
  • 高校の周りにお店があると良い
  • 空き家を利用して安く販売

インフラ整備

  • 街路灯を増やして欲しい
  • 木曽三川の渋滞の解消、駐車場を十分に広げる

観光

  • ジビエ、ブラックバス、みかん狩りなど、もっとPRを
  • お千代保稲荷への観光客が市内を周遊できる工夫、観光地の充実を
  • サイクルトレインを活かしたイベント開催やまちづくりを
  • 物産センター
  • 道の駅を大野町のパレットピアのようにする
  • 地域にあった観光の強化(歴史が後世に伝わるように)
  • 全ての面においてもっとPRをする(観光、農作物、教育、自然)
  • バイクが走る場所を作る
  • 観光スポットを多くする

交通機関

  • 公共交通の充実、学生が駒野駅まで行けるバスを
  • 大垣駅前までのバスの本数を増やしてほしい
  • 使いやすさの向上を

農業

  • 野菜や果物をブランド化
  • 品種改良や新しい品種を作る(みかん、柿、トマト、いちごetc.)
  • 農作物を使って製品化する
  • 地産地消(海津市の食料自給率を上げる、高校の前におにぎり屋さんを建てる、スーパーに海津市産の野菜を置く)
  • 朝市をやる(輪之内町のようなトラック市みたいなもの)
  • 野菜生産にAIを取り入れて効率化
  • 特産品の長期栽培に目を向ける

お問い合わせ

議会事務局 議会総務課 

電話番号: 0584-53-1110 ファクス番号: 0584-53-1754

お問い合わせはこちら