ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

さぼう遊学館について

2021年4月1日

ID:1234

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

さぼう遊学館について


さぼう遊学館外観写真

〒503-0412 岐阜県海津市南濃町奥条無番地 さぼう遊学館の地図(Googleマップ)外部リンク
電話番号 0584-55-1110
利用時間 午前9時0分~午後5時0分
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)(詳しくは問い合わせてください)
 関連施設 羽根谷だんだん公園

さぼう遊学館は、「土砂災害に対する避難の重要性や方法について学習する施設」にリニューアルしました。

講義室

土砂災害を疑似体験として学べる3D映像をみることができるほか、砂防学習指導員(岐阜大学名誉教授 木村正信氏)をはじめ、防災のエキスパートによる土砂災害や防災に関する講義(※事前予約が必要)をここで受けることができます。

土砂災害を疑似体験として学べる3D映像上映中の様子

土砂災害を疑似体験として学べる3D映像

土砂災害や防災に関する講義の様子

土砂災害や防災に関する講義

展示室

土砂災害や土砂災害による被害に遭わないための必要な知識をパネルや映像資料等により知ることができます。

展示パネルの写真(土砂災害を知っていますか)
展示パネルの写真(危険なときを知ろう)

1.土砂災害の映像視聴コーナー

土石流・がけ崩れ・地すべりといった土砂災害が実際に起きた時の様子をみることができます。

土砂災害の映像視聴コーナーの写真
土砂災害の映像視聴コーナーの写真(ズーム)

2.3D映像視聴コーナー

土砂災害を疑似体験として学べる3D映像(CG)をみることができます。

3D映像視聴コーナーの写真

3.羽根谷のすがた

羽根谷の1000分の1の模型です。
土砂災害警戒区域と土砂災害特別警戒区域の範囲を確認できます。

羽根谷のすがた(模型)の全体写真
羽根谷のすがた(模型)の拡大写真

4.ハザードマップ閲覧コーナー

岐阜県内各地のハザードマップをここでみることができます。
また、机の上にハザードマップを広げDIG(災害図上訓練)の模擬体験をすることができます。

ハザードマップ閲覧コーナーの写真
DIG(災害図上訓練)実施時の写真

入館料は無料です。
ぜひご来館ください。

問い合わせ先

岐阜県 県土整備部 砂防課
〒500-8570 岐阜市薮田南2の1の1 電話番号 058-272-1111(代)

岐阜県大垣土木事務所 河川砂防課
〒503-0838 岐阜県大垣市江崎町422番地3 電話番号 0584-73-1111(代)

海津市役所 建設都市計画課
〒503-0695 岐阜県海津市海津町高須515 電話番号 0584-53-1425

お問い合わせ

さぼう遊学館 

住所: 海津市南濃町奥条無番地

電話番号: 0584-55-1110 ファクス番号: 0584-55-1110

お問い合わせはこちら