ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

投票支援カードとコミュニケーションボードについて

2024年2月13日

ID:3014

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

投票支援カード

投票支援カードとは?

投票支援カードは、海津市内の投票所や期日前投票所で、代理投票(心身の故障、その他の事由により、自ら候補者の氏名を記載することができない場合)や、そのほかの支援が必要な方が、係員に口頭で伝えていただくことが難しい場合などにご使用いただくためのものです。

使用方法

  1. 以下より用紙をダウンロードし、印刷する。
  2. 投票所に向かう前に、必要な事項をあらかじめ印字するか、ほかの必要な支援を書いておく。
  3. 投票所についたら、係員にこのカードを渡す。

投票支援カードの用紙はこちらからダウンロードしてください。

注意

  • 希望される支援の内容によっては、対応が難しいこともありますので、あらかじめご了承ください。
  • 印刷が難しい場合は、代理投票希望の有無や、その他の支援が必要な事柄などを紙に記入してお持ちください。

受取方法

  • 当ページからダウンロード
  • 市庁舎での受取
  • ご希望の方は個別郵送いたしますので選挙管理委員会事務局までご連絡ください

コミュニケーションボード

コミュニケーションボードとは?

よくある問い合わせ等をイラストと簡単な文で記載したものです。対応して欲しい内容の絵や文字を指差すことで自分の意思を伝えることができます。
投票所の受付に置いてありますので、ご利用ください。

お問い合わせ

選挙管理委員会 

住所: 東館3階

電話番号: 0584-53-1111 ファクス番号: 0584-53-2170

お問い合わせはこちら