この桜は、明治37年(1904)に勃発した日露戦争戦死者の招魂碑がこの地に設けられたのを記念して、付近の山中に自生していた山桜をその周辺に移し植えたもので、その数約450本になります。
近年、大木に成長した花の着生がたいへん多く、また、その種類はきわめて多様であり、その花期に於ける美観は華麗そのものです。おそらくその状況は、県下の桜の名所といっても過言ではないでしょう。
ハリヨはトゲウオ科イトヨ属の淡水魚です。体長約5センチで成魚になります。
現在、滋賀県東北部と岐阜県西濃地方にのみ分布している希少魚であり、近年著しく減少が進んでいます。元来北方系の魚であり、ハリヨが西濃の地に消息できるのは、夏期の水温が20度以上にならない湧水地帯があるからです。当市ではかつて、津屋川水系と山除川水系に生息していましたが、今は山除川水系では見ることができなくなりました。津屋川水系は、生息地の中でも最大級で、最も自然の状態で生活している水系です。また、当市に生息しているハリヨが日本産トゲウオ科の生息地のうちで最南部に位置しているという大きな意義をもっています。
樹齢約800年といわれるこの木は、雌木で、樹形面で非常に特徴のある形状を持っています。樹高約25メートル、樹周約4.4メートル、根元幹周囲約6.1メートルで南濃町山崎地区の御神木として崇拝されています。
市民生活部 文化・スポーツ課
電話番号: 0584-53-1536 ファクス番号: 0584-53-1569