ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Multilingual

検索

産後ケア事業(訪問型・宿泊型・通所型)

2023年11月1日

ID:2768

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

海津市産後ケア事業をご利用ください

出産後、体調や育児に不安のあるお母さんが安心して子育てができるようお母さんのからだと心のケアや育児サポートを行います。

利用できる人

海津市に住民登録があり、出産後1年以内のお母さんと赤ちゃん

  1. 産後の疲れや育児に不安を感じている人
  2. お母さん、お子さんともに医療行為の必要のない人

サポート内容

  1. お母さんのからだと心のケア
  2. 乳房管理(乳房マッサージ)および授乳指導
  3. 授乳、もく浴等の育児指導
  4. 乳児の成長・発達確認
  5. その他子育てに関する相談および指導

利用日数および利用料金

産後ケアの内容
サービス区分および内容 利用日数 利用料金 
訪問型
助産師が自宅へ訪問してケアを受けます(日中2時間程度)
 7回1日につき 900円
宿泊型
母子ともに産科医療機関へ宿泊してケアを受けます 
 7日間施設ごとに異なります
通所型
母子ともに産科医療機関へ通所してケアを受けます(日中8時間程度)
 7日間施設ごとに異なります 

※非課税世帯は無料

申込方法

事前に相談・申請が必要となりますので、健康課へご連絡ください。

利用できる産科医療機関(宿泊型・通所型)

産後ケア委託医療機関
医療機関名 住所 電話番号宿泊型
利用料金(1日につき)
1泊2日は2日間となります
通所型
利用料金(1日につき)
対象
高田医院岐阜県安八郡神戸町神戸468番地0584-27-20157,000円1,000円生後1年未満
貴子ウィメンズクリニック愛知県津島市申塚町1丁目122番地0567-23-57862,500円
(3日目以降は5,000円)
生後4か月未満
※4か月以上のお子さんは別途託児費用必要
大橋産婦人科クリニック愛知県津島市埋田町2丁目63番地0567-26-71112,500円
(3日目以降は5,000円)
5,000円生後1か月未満
※大橋産婦人科クリニックで出産した人のみ

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 

電話番号: 0584-53-1317 ファクス番号: 0584-53-1569

お問い合わせはこちら