ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

かいづっち養老鉄道応援パスポートについて

2025年3月1日

ID:900

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

5,000円で養老鉄道の市内区間が1年間乗り降り自由

海津市では、養老鉄道と協力して「かいづっち養老鉄道応援パスポート(子ども向け定期乗車券)」を販売します。
5,000円のかいづっち養老鉄道応援パスポートを購入すると、4月1日から翌年3月31日までの1年間、養老鉄道の市内区間(美濃津屋駅、駒野駅、美濃山崎駅、石津駅、美濃松山駅の各区間)が乗り降り自由となります。通学に使うことはもちろん、土曜日や日曜日、祝日の利用も可能です。

有効期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日

販売額

5,000円

対象者

小中学生など義務教育課程にある児童・生徒

購入方法および販売期間

養老鉄道「駒野駅」で購入申込ができます。期間は、令和7年3月1日から令和7年12月31日までです。

  1. 駒野駅にて購入申込書を配布します。
  2. 購入希望者が、小学校・中学校等で購入申込書に在学証明を受け、顔写真2枚(縦3cm×横2.4cm)とともに駒野駅へ提出してください。
  3. 養老鉄道より購入申込書の申込受付証をもらう。(大切に保管しておいてください。)
  4. 養老鉄道より連絡後、駒野駅で現金5,000円および申込受付証と引き換えに、「かいづっち養老鉄道応援パスポート」を受け取ることができます。
  5. 利用開始(4月1日以降)

注意

  • かいづっち養老鉄道応援パスポートでは、コミュニティバスおよびデマンド交通の利用はできません。
  • 通学に養老鉄道を利用する場合には、必ず学校の許可を受けてください。
  • 小学生が校区外へ出る場合には保護者同伴でお願いします。

お問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課 

電話番号: 0584-53-1467 ファクス番号: 0584-53-1608

お問い合わせはこちら