令和4年11月24日に駒野工業団地の企業立地協定を締結し、駒野工業団地の全2区画の分譲が決定しました。
この機会に、当市の企業誘致活動と何らかの関わりを持つ企業をご紹介します。なお、「何らかの関わり」とは、具体的には以下の3つの事項を指しています。
(1)当市の定める農村工業導入法の実施計画に基づき進出をした
(2)合併以後、当市の企業立地奨励措置の指定を受けた
(3)当市が開催した「市内企業意見交換会(平成27年度~令和元年度)」に参加をした
※下記の一覧は、令和4年12月28日現在の情報です。今後、変更や追加があった場合などに適宜更新してまいります。
操業年度 | 事業所名 | 事業内容 | 市内事業所の所在地 |
---|---|---|---|
H2年度 | 信和株式会社外部リンク | 建設用仮設部材および物流機器部材の製造・販売 | 海津市平田町仏師川30番地7 |
H3年度 | 株式会社林スプリング製作所 平田工場外部リンク | 自動車部品・住宅関連部品・紡織機部品の各種スプリング製造 | 海津市平田町勝賀592番地1 |
H3年度 | MTK株式会社 平田工場外部リンク | 磨棒鋼、センターレス研磨、切削加工部品 | 海津市平田町勝賀2081番地1 |
H3年度 | 日本特殊硝子株式会社外部リンク | 自動車用および産業用安全ガラスの製造・販売 | 海津市平田町幡長401番地 |
H3年度 | ムネカタ株式会社外部リンク | 自動車部品用プラスチック製品製造 | 海津市南濃町徳田99番地3 |
H5年度 | 株式会社ジュニアーロジックス外部リンク | レディスファッションメーカー | 海津市平田町高田257番地 |
H9年度 | 綿半ソリューションズ株式会社外部リンク(綿半鋼機株式会社) | 屋根、壁材加工 | 海津市平田町岡501番地 |
H26年度 | 株式会社ミツウロコビバレッジ 岐阜養老工場外部リンク | 清涼飲料水の製造・販売 | 海津市南濃町徳田99番地3 |
操業年度 | 事業所名 | 事業内容 | 市内事業所の所在地 |
---|---|---|---|
S52年度 | 中日本氷糖株式会社 南濃工場外部リンク | 氷砂糖、角砂糖、コーヒーハイシュガー、液糖などの製造・販売 | 海津市南濃町津屋2812番地100 |
H16年度 | 株式会社山田製作所 海津工場外部リンク | 自動車部品等の製造および組立 | 海津市海津町長久保184番地 |
H17年度 | 株式会社アサノ化成 海津工場外部リンク | プラスチック成形加工 | 海津市海津町高須町1168番地1 |
H19年度 | ハビックス株式会社 海津工場外部リンク | 不織布関連事業、紙関連事業 | 海津市海津町平原723番地 |
H26年度 | 株式会社高田工業外部リンク | 輸送用機械器具プラスチック製品製造 | 海津市南濃町志津1951番地4 |
操業年度 | 事業所名 | 事業内容 | 市内事業所の所在地 |
---|---|---|---|
S34年度 | 株式会社伊藤精密製作所外部リンク | オリジナルFA装置の製造販売、自動車・通信・空調・ガス・水栓他機器の部品加工・組立 | 海津市平田町今尾1663番地1 |
S43年度 | 株式会社カワイ 平田工場外部リンク | 鉄道車両部品、自動車製造ラインの専用機、工作機械、輸送機、建設機械、食品機械、射出成形機等の各種部品の製造 | 海津市平田町三郷57番地10 |
S45年度 | 株式会社イノアックコーポレーション 南濃事業所外部リンク | ウレタン、ゴム、プラスチック、複合材をベースに各種産業資材の製造販売 | 海津市南濃町吉田228番地 |
S46年度 | サンケミカル株式会社外部リンク | 不織布製造販売 | 海津市南濃町津屋1511番地 |
S49年度 | 日本フクラ株式会社 南濃工場外部リンク | ソファ・ベッド・ダイニングの製造販売 | 海津市南濃町吉田240番地 |
S52年度 | 株式会社ナイガイテキスタイル外部リンク | 綿、テンセル、合成混紡糸の製造、機械、設備および制御システムの開発 | 海津市南濃町駒野778番地 |
S55年度 | 近藤技研株式会社外部リンク | 自動車、特機、工作機械、医療、航空機等の精密金属部品の機械加工 | 海津市海津町五町335番地1 |
H4年度 | 株式会社山口化成 海津工場外部リンク | プラスチック成形・加工・組立 | 海津市海津町平原1725番地 |
H25年度 | 株式会社シンセイ 南濃事業所外部リンク | 各種遊技機部品の製造・販売 | 海津市南濃町吉田895番地 |
産業経済部 商工振興・企業誘致課
電話番号: 0584-53-1374 ファクス番号: 0584-53-1569