ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

清流の国ぎふ健康・スポーツポイント事業

2024年5月2日

ID:1450

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

清流の国ぎふ健康・スポーツポイント事業とは

自主的に健康づくりに取り組む人が、特典を受けることができる事業です。

参加するには

1.健康づくりに取り組む

健診(検診)や、健康講座など市が指定する健康づくりメニューに取組み、「健康チャレンジシート(記録票)」またはアプリでポイントを貯めてください。
「健康チャレンジシート」は、このページからダウンロードするか健康課で受け取っていただけます。

令和6年度健康づくりメニュー
事業名 対象者ポイント(スタンプ)ポイント(アプリ)付与限度回数説明
生活習慣病健診 30~39歳110年度内に1回健診受診で申請可
海津市特定健診 40~74歳
海津市国民健康保険加入者
110年度内に1回健診受診で申請可
ぎふ・すこやか健診 75歳以上110年度内に1回健診受診で申請可
脳検診 40歳以上110年度内に1回検診受診で申請可
肝炎ウイルス検診 30歳以上110年度内に1回検診受診で申請可
前立腺がん検診 50歳以上男性110年度内に1回検診受診で申請可
胃がん検診40歳以上110年度内に1回検診受診で申請可
胃がんリスク検診 30~74歳110年度内に1回検診受診で申請可
大腸がん検診40歳以上110年度内に1回検診受診で申請可
肺がん・結核検診 40歳以上110年度内に1回検診受診で申請可
骨検診40歳以上女性110年度内に1回検診受診で申請可
乳がん検診40歳以上女性110年度内に1回検診受診で申請可
子宮頚がん検診 20歳以上女性110年度内に1回検診受診で申請可
人間ドック40歳以上110年度内に1回検診受診で申請可(検診の種類ごとに1ポイント、アプリは10ポイント)
がん検診セット40歳以上110年度内に1回検診受診で申請可(検診の種類ごとに1ポイント、アプリは10ポイント)
8020歯科口腔健診20~74歳110年度内に1回健診受診で申請可
ぎふ・さわやか口腔健診 75歳以上110年度内に1回健診受診で申請可
妊婦歯科健診 妊婦110年度内に1回健診受診で申請可
職場等で受けた健(検)診市民110年度内に1回健(検)診受診で申請可
健診検診未受診への受診勧奨市民110年度内に1回誘われた人が受診した場合に誘った人が申請可
ウォーキング実施市民1
51カ月に1回

1カ月に4日以上実施で申請可

体重測定実施市民15

1カ月に2回

1カ月に14日以上測定で申請可
血圧測定実施 市民15

1カ月に1回

1カ月に2日以上測定で申請可
野菜を積極的に摂取する市民15

1カ月に2回

2週間に10日以上、1日につき小鉢5皿分以上を食べたら申請可(1皿約70g)
睡眠時間6~9時間市民
(20歳~60歳未満)
15

1カ月に1回

1カ月継続してとれた場合に申請可
睡眠時間6~8時間市民
(60歳以上)
151カ月に1回1カ月継続してとれた場合に申請可
健康目標を設定し取り組む市民15年度内に4回保健師や栄養士と改善目標を設定し、1カ月チャレンジすると申請可
1日1合未満の飲酒かつ飲酒しない日を作る(1日/週)市民151カ月に2回

2週間継続したら申請可

健康づくりのためにウオーキング以外の運動を継続する市民151カ月に3回

14回以上実施で申請可

例:ラジオ体操・スイミング・ジム・フラダンス等1日複数回可

1日2回以上の歯磨き市民151カ月に1回

1カ月以上継続したら申請可

体組成・お食事相談市民151カ月に1回


きらめきウオーキング市民151カ月に1回


きらめきウオーキング出張版市民15

年度内に2回


きらめきウォーキング(通常版・出張版)参加勧奨市民15

年度内に14回

新規参加者の勧奨し、誘われた人が参加したら誘った人が申請可
【高齢介護課】
元気にっこり教室
65歳以上15

年度内に1回


【高齢介護課】
出張版介護予防教室
65歳以上15

年度内に4回


【文化・スポーツ課】
高齢者学級
60歳以上15年度内に1回
健康づくり講座市民15
年度内に1回
介護予防に関する講座市民15年度内に1回
栄養教室市民15年度内に1回1コースに1回
親子食育教室小学生親子15年度内に1回
献血市民15年度内に3回
タスポニー交流大会市民15年度内に1回

長良川ふれあいマラソン大会市民15年度内に1回
健康展市民15年度内に1回
【文化・スポーツ課】
軽スポーツ教室
市民151カ月に1回

参加方法

チャレンジシートの場合

  1. 健康課でチャレンジシートを手に入れ、必要事項を記入する。
  2. 上記メニューに参加して、ミナモスタンプを取得(原則、会場でその都度押します。)
  3. チャレンジシート10ポイント((1)~(19)から最低1ポイントが必須)を集めて「プレゼント応募はがき」と、協力店で特典が受けられる「ミナモ健康スポーツカード」を健康課で引き換えてください。
    ※協力店について詳しくは、岐阜県のホームページ「清流の国ぎふ健康ポイント事業協力店について」外部リンクをご覧ください。

令和6年度 健康・スポーツポイント事業チャレンジシート

スマホアプリの場合

  1. アプリ「スポーツタウンWALKER(スポーツタウンウォーカー)」をダウンロードする。(下記のQRコードをご参照ください。)
  2. 上記のメニューに参加して、該当するメニューを選んでポイントを取得する。さらに、1日の歩数に応じて自動でポイントがもらえます。
  3. アプリで100ポイントを集めることで、プレゼントに応募できます。
  4. 協力店で特典が受けられるアプリ版「ミナモ健康スポーツカード」が表示されます。
スポーツタウンウォーカー iPhone用QRコード

iPhone

スポーツタウンウォーカー Android用QRコード

Android

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 

電話番号: 0584-53-1317 ファクス番号: 0584-53-1569

お問い合わせはこちら