ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Multilingual

検索

地震対策

2020年2月2日

ID:122

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

我が家の安全チェック

突然訪れる地震に備え、対策をしましょう。

  1. 屋根
    不安定なアンテナや屋根瓦を補強
  2. ベランダ
    植木鉢や物干し竿等の整理整頓
  3. 家具
    固定できるものは固定する

  4. ブロック塀や石垣の崩れの補強
  5. 家具上
    棚やタンスの上には重いものを置かない
  6. 家電製品
    テレビなどは高いところには置かない
  7. キッチン
    食器棚やサイドボードなどのガラス戸には飛散防止のために透明フィルムやガムテープ(50mm×50mm幅)を貼る
  8. ガスボンベ
    転倒防止をしっかりして倒れないようにする

地震対策

身を守るには

  • ラジオなどで正確な情報を入手、デマに惑わされないように行動する。
  • 身を守るため安全な場所を確保する。
  • 家具の転倒防止、物の落下防止、ガラスの飛散防止の措置をする。
  • 火はなるべく使わない。(使用時はその場を離れない)
  • 冷静に出火を防ぐ。(使用中のガス器具、ストーブなどはあわてず冷静に火を消す)
  • 水を溜める。(消火・生活用水の準備)
  • 身軽で安全な服装に着替える。(靴も準備)
  • 児童生徒の引き取りは学校の計画に従う。
  • 食料・ラジオ・日用品等の持出品を準備する。
  • 脱出口など避難路の確保、確認をする。
  • 自動車、電話はなるべく使わない。
  • 落下物に注意。(あわてて外に飛び出すと、屋根瓦などが落ちてくることがあるので注意する)

日頃の備えがあなたを救う

  • 住宅の補強。(耐震診断、耐震補強)
  • 家具等の転倒防止、落下防止を行う。
  • 消火器などを用意する。
  • 避難経路、避難場所を確認しておく。
  • 家庭で防災会議を行う。
  • 自主防災活動、防災訓練に参加する。
  • ボランティア活動に参加する。

震度階級表

災害伝言ダイヤル171

東海地震などの災害発生時には、NTTの災害伝言ダイヤルサービスが稼動します。災害伝言ダイヤルの開始は、テレビ・ラジオなどで通知されます。

お問い合わせ

総務企画部 総務課 

電話番号: 0584-53-1111 ファクス番号: 0584-53-2170

お問い合わせはこちら