福祉有償運送は、高齢者や障がい者など単独で公共交通機関を利用して移動することが難しく、介護が必要な人に通院や買い物などを有償で行う移送サービスです。本市では、福祉有償運送の運転に協力いただける人を支援しており、「自分の空いている時間に社会参加の手助けがしたい」、「福祉有償運送に参加してみたい」と考えている人は、ぜひこの機会にご参加ください。
2日間の講習で、両日受講する必要があります。
海津市役所 西館 1階 大会議室
講習代金、テキスト代金は無料
(昼食、飲物は各自ご用意ください。)
国土交通大臣より許可を受けた認定団体(特定非営利活動法人ぎふ市民協)が安全運転講習と運転実技講習を行います。
運転実習がありますので、運転できる服装で運転免許証をご持参ください。受講者には、講習終了後に修了証をお渡しします。
申込書に必要事項等を記入の上、下記の方法にて申込ください。
令和7年8月29日(金曜日)
15名(先着順)
健康福祉部 社会福祉課(福祉事務所)
電話番号: 0584-53-1139 ファクス番号: 0584-53-1569