海津市男女共同参画推進条例(案)の意見募集について
企画政策課
0584-53-3914
平成19年12月5日(水曜日)~平成20年1月3日(木曜日)の意見募集は終了しました。
2人の方から10件の意見をいただきました。
市では、男女が、互いにその人権を尊重しつつ責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現をめざし、昨年度「海津市男女共同参画プラン」を策定しました。このプランは、海津市の男女共同参画の基本となるもので、「女(ひと)と男(ひと)がともに輝くまちづくり」を基本理念に、基本方針と総合的・体系的な施策を示しました。プランには、その施策の一つとして、「海津市男女共同参画推進条例」の策定が盛り込まれており、現在取り組んでいるところです。この条例は、「男女共同参画社会基本法」および「岐阜県男女が平等に人として尊重される男女共同参画社会づくり条例」の趣旨を踏まえて、市・市民・事業者が協働して男女共同参画社会を形成していくため、海津市における男女共同参画の施策に関する基本的な事項を定め、市・市民・事業者の責務などを定めたものです。
海津市男女共同参画推進条例(案)
市民環境部 市民活動推進課
電話番号: 0584-53-3194 ファクス番号: 0584-53-1598