ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

4種混合(DPT-IPV)(定期)

2025年3月31日

ID:1415

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

四種混合ワクチンの製造販売終了について

 令和6年4月から五種混合ワクチンが定期予防接種に導入されたため、四種混合ワクチンの製造販売が終了します。四種混合ワクチンが接種できるのは、ワクチンの在庫がある場合のみです。まだ、四種混合ワクチンの接種が完了していない人は、お早めに接種を計画してください。

 四種混合ワクチンの在庫がなくなった場合は、五種混合ワクチンに切り替えて、接種することは可能ですが、ヒブワクチンと四種混合ワクチンの接種回数により、接種スケジュールが異なりますので、予防接種かかりつけ医療機関または健康課にご相談ください。


内容

ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ予防のために、不活化ワクチンを接種します。

接種方法

かかりつけ接種医療機関の登録が必要です。
かかりつけ接種医療機関の指定方法にて予約し、接種してください。

対象および接種回数

1期初回

生後2か月~7歳6か月未満で、初回分3回が未接種のお子さん。

20日~56日の間隔をあけて3回接種します。

1期追加

7歳6か月未満で、初回3回目の接種日から1年経過し、追加が未接種のお子さん。

初回3回目の接種日から12~18か月の間に1回接種します。

場所

登録したかかりつけ接種医療機関

持ち物

  • 予診票(接種券)
  • 母子健康手帳
  • 健康保険証など住所確認ができるもの

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 

電話番号: 0584-53-1317 ファクス番号: 0584-53-1569

お問い合わせはこちら