海津市は、美しい木曽三川や広大に広がる田園地帯、雄大な養老山地という一年を通じてサイクリングを楽しむことができる豊かな自然に恵まれており、多くのサイクリストが訪れています。
また、市内の長良川河川敷で開催されているサイクルレースでは、世界へ羽ばたくアスリートが輩出されています。
さらに、多くのサイクリストを呼び込むサイクルツーリズムを推進するとともに、自転車通行空間の整備や自転車をつうじた市民の健康増進、自転車交通安全を推進していくため、海津市自転車活用推進計画(海津市サイクルシティプラン)を策定しています。
自転車活用推進法(平成28年法律第113号)の基本理念に基づき、自転車の利活用を総合的かつ計画的に推進していくことを目的として、具体的な目標や施策等に関し、多様な意見を聴取するため、海津市自転車活用推進協議会(以下「協議会」という。)を設置しています。
第1回海津市自転車活用推進協議会を令和6年7月22日に開催しました。
添付ファイル
第2回海津市自転車活用推進協議会を令和6年10月31日に開催しました。
添付ファイル
第3回海津市自転車活用推進協議会を令和6年12月24日に開催しました。
添付ファイル
総務企画部 企画課
電話番号: 0584-53-1113 ファクス番号: 0584-53-2170