ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

令和7年度甲種・乙種同時防火管理講習について

2025年5月1日

ID:3005

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

甲種・乙種同時防火管理講習(一般財団法人日本防火・防災協会)

この講習は「甲種」、「乙種」どちらでも受講ができる新規講習です。
「甲種」を希望の方は2日間、「乙種」を希望の方は1日目のみの受講となります。

回数開催日受付期間定員
第1回(1日目)6月5日(木曜日)
(2日目)6月6日(金曜日)
(1次募集)4月17日(木曜日)~4月24日(木曜日)
(2次募集)5月12日(月曜日)~5月13日(火曜日)
120人
第2回(1日目)9月10日(水曜日)
(2日目)9月11日(木曜日)
(1次募集)7月29日(火曜日)~8月5日(火曜日)
(2次募集)8月23日(土曜日)~8月24日(日曜日)
120人
第3回(1日目)12月10日(水曜日)
(2日目)12月11日(木曜日)
(1次募集)10月28日(火曜日)~11月4日(火曜日)
(2次募集)11月22日(土曜日)~11月23日(日曜日)
120人

                       ※1次募集で定員に達した場合、2次募集は実施されません。

 

  • 講習会場 大垣市小野4丁目35番地10 大垣市情報工房 5階スインクホール
  • 申込方法 (一財)日本防火・防災協会のホームページまたはファクスから申し込み
    ※詳しくは(一財)日本防火・防災協会のホームページをご確認ください。
  • この講習は(一財)日本防火・防災協会が開催する講習です。
    ※申し込み・お問い合わせは(一財)日本防火・防災協会までお願いします。
  • お問い合わせ先  (一財)日本防火・防災協会ホームページ外部リンクをご覧ください。

完全オンライン型新規講習(甲種・乙種)

(一財)日本防火・防炎協会では端末(カメラ付きパソコン・スマートフォンなど)を使用した完全オンライン型の新規講習を実施しています。ご自宅や職場などで講習会実施期間内であれば、いつでも受講が可能です。詳しくは「(一財)日本防火・防災協会ホームページ外部リンク」をご確認ください。

令和7年度岐阜県防火管理講習日程一覧

甲種防火管理再講習

  • 講習日時  令和7年7月3日(木曜日) 午後2時00分~午後4時10分
  • 講習会場  大垣市外野3丁目20番地2 大垣消防組合消防本部 中3階 屋内訓練場
  • 対 象 者  海津市に在勤・在住の方を対象とした講習となります。
  • 定  員  60名(西濃地域)
  • 受付期間  令和7年5月26日(月曜日)~6月20日(金曜日)
  • お申込み  大垣消防組合消防本部のホームページからの申し込みとなります。
           大垣消防組合 試験・講習案内外部リンク
           ※フォームからの申し込みが困難な方は、海津市消防本部予防課での受付となります。
            その際に、防火管理講習修了証のコピーをお持ちください。

お問い合わせ

消防本部 予防課 

電話番号: 0584-53-4949 ファクス番号: 0584-53-3636

お問い合わせはこちら