一般社団法人ぎふ地球環境塾が、次世代を担う子ども達に、環境保全や自然保護など考えてもらうことを目的として開催しています。
環境について、身近なことから世界規模の問題まで、さまざまなことを親子一緒に学び、体験することができます。
小学生4~6年生の児童とその保護者
無料
令和6年度の年間カリキュラムは次のとおりです。
※受講時間は午前10時~正午まで、徳山ダム見学のみ午前8時~午後4時30分を予定しています。
開催日 | 開催場所 | 講義内容および講師 |
---|---|---|
4月13日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「開校式/なぜ環境を勉強するの?」 講師:飯田洋(ぎふ地球環境塾塾長) 「西美濃・水都を生き物から見る;湧水魚ハリヨってどんな魚?」 講師:森誠一(岐阜協立大学教授) |
5月11日(土曜日) | 海津市総合福祉会館(ひまわり) | エコクッキング 講師:浅野かつ代(NPOピープルズコミュニティ) |
6月8日(土曜日) | 揖斐川町徳山ダム | 徳山ダム見学 講師:水資源機構徳山ダム 命の水と森の活動センター |
7月13日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「環境と経済のしくみ」 講師:三﨑貴嗣(OKB大垣共立銀行) 「自然環境の保全~生き物たちはとってもフクザツな関係でつながっている~」 講師:伊藤健吾(岐阜大学応用生物科学部教授) |
8月10日(土曜日) | 輪之内町リトルホール | 「草木染(藍染)体験」 講師:所鳳弘(草木染織家) |
9月14日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「世界の水問題とつながる足もとの水環境」 講師:神田浩史(同志社大学講師) 「ビンのリサイクルについて」 講師:川地康文(日本耐酸壜工業) |
10月12日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「使用済み液体の回収/精製」 講師:吉田一富(日本リファイン 環境経営士) 「生活排水処理(汚泥濃縮実験)/リサイクル工場見学」 講師:株式会社日本環境管理センター |
11月9日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「全ては地球の未来の為に/廃油キャンドル作り」 講師:星子桜文((一社)高純度バイオディーゼル燃料事業者連合会) 「農家のよめ」 講師:大津えり(里山エナジー) |
12月14日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「「車」と「カーボンニュートラル」の関係を知ろう!」 講師:杉山慎一(太平洋工業) 「環境にやさしい物流」 講師:平野亮(西濃運輸) |
1月11日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「トイレと環境」 講師:加藤篤(NPO法人日本トイレ) 「地球部屋」 講師:石原英一(放送作家/元女性ファッション雑誌編集長) |
2月8日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「プラスチックの性質とトレーのリサイクル/プラスチックキーホルダー作り」 講師:新矢恭三(エフピコ) |
3月8日(土曜日) | 株式会社日本環境管理センター | 「地球温暖化について考えよう」 講師:寺境浩(NPO法人大垣市レクリエーション協会) 「修了式」 講師:飯田洋(ぎふ地球環境塾塾長) |
応募方法は次のとおりです。なお、カリキュラムの途中からでも応募可能です。環境についてご興味のある人はぜひご参加してみてはいかがでしょうか。
〒503-0312
海津市平田町三郷493番地(株式会社日本環境管理センター内)
一般社団法人ぎふ地球環境塾 事務局
電話番号:0584-65-1601
ホームページはこちら「ぎふ地球環境塾」外部リンク