ページの先頭です

水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津

海津市ホームへ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

海津市海津町馬目地内における魚類へい死について

2024年11月26日

ID:3489

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

海津市海津町馬目地内において魚類へい死が発生したので、お知らせします。

1 端緒

 本日(11月26日)11時40分頃、周辺住民から海津市海津町馬目地内の水路で、魚がへい死しているとの通報があり、県と合同で直ちに現地調査を実施しました。

2 事故の状況

  • 海津市海津町馬目地内の水路(幅約1.5m、水深約30cm)約300mの区間(へい死区間)で、フナなどの魚約150匹(体長5~10cm)がへい死していることを確認しました。
  • へい死区間において生存魚を確認しています。

3 事故の原因

  • 本日13時の時点で、へい死区間において簡易水質検査を実施したところ、水素イオン濃度(pH)、残留塩素等に異常は認められませんでした。また、水路に油等の浮遊は認められず、原因は不明です。

4 対応

  • へい死魚は、本市が回収しました。
  • 引き続き付近のパトロールを実施します。

お問い合わせ

市民生活部 生活・環境課 

電話番号: 0584-53-3195 ファクス番号: 0584-53-1598

お問い合わせはこちら